fc2ブログ

ゲームコーナーよんぷら♪

元ゲーム戦士の戯言

youtube動画紹介「スペースハリアーギターカバー」




大自然の中で外人のオッサンが
ノリノリでスペースハリアーのBGMを
ギターで弾いているミュージックビデオ

最初は「なんぞこれ?(笑)」
と、シュールな映像に苦笑してしまったが

地味にノリノリで見ていて楽しくなってくる。

たぶん、自分も部屋でひとりでスペハリを弾いている時はこんな感じなので妙な親近感も湧いた(笑)。


カバー自体はストレートで
原曲に忠実だが
後半のアレンジソロから
スペハリのメロディに移行する場面は
鳥肌もの!


動画の全体的に格好良いんだか
ダサいんだか分からない微妙さ加減が素敵!

ジミヘン張りのギター逆さ持ちと、格好いい音色は個人的にGOOD!!
スポンサーサイト



  1. 2015/10/31(土) 21:25:45|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「ストレス解消パンチバッグ」


仕事のストレスで
「既知外ゲージがMAX」になり
絶叫しながらのたうち回りたい衝動に駆られる今日この頃。

みなさんいかがお過ごしでしょうか(苦笑)

ストレスが貯まったときは
「酒を飲む」「ギターを掻き鳴らす」
「爽快アクション系の映画を見る」

等での発散を試みてきましたが、
イマイチ効果が薄い場合も多く
何か良いものは無いか?模索していた。

サンドバッグを叩いたらストレス発散できるかな?

とか、思ったけれど、何気に「サンドバッグ」の導入は敷居が高い。

と、思ったら
手軽に設置できる「ストレス解消パンチバッグ」
というのを発見!

エアで膨らませるタイプなので手応えはほとんどないけれど
それでも別売りのグローブも購入し、

嫌味な上司の顔を思い出しつつ
「○ね!○ね!」と(小声で)呟きつつ
一心不乱に息が切れるまで殴り続けていると

相当なストレス発散になる事が判明!!

ついでに運動不足の解消にもなるし!

おかげで全身筋肉痛(苦笑)

「ロッキー2」の後半のトレーニングシーンを流しながら
殴りまくるのもテンションが上がって最高にグッドだ!!

よーし!これで60キロ台まで体重を落とすぞ!
  1. 2015/10/30(金) 18:05:12|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「マトリックス」映画Blu-ray


Blu-rayで見たかった映画の大本命!

基本的に何度も観たくなる…
又は定期的に観たくなる映画のBlu-rayを購入し美しい映像で思いっきり楽しむ!

のが現在の自分のスタイルだが、
この「マトリックスBlu-ray」は
是非ゲットしたいところだった。

しかし、品薄なのか?中々見つからず
やきもきしていた。

DVDは腐るほど売っているのに。

だが、ついに入手!

想像していたとおり、その圧倒的な世界観は
Blu-rayで視聴するに値する作品だった。

もう何度も観た映画だが、やはり
モーフィアス救出からラストまでの
バトルシーンは圧巻!!

たまんねー♪ヽ(´▽`)/

買って良かったBlu-ray!!
  1. 2015/10/30(金) 02:51:06|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ビデオゲームメモリアル「雷電」セイブ開発1990年。

ショットとボンバーを使用するオーソドックスな縦スクロールシューティングゲーム。

1991年、対戦格闘ゲーム「ストリートファイターII」熱が最高潮だった頃、

休日ともなれば、朝一から渋谷のゲーセンに入り浸り、
帰りは終電という、正に「ストII漬け」な時期があった。

「ストII対戦」が楽しすぎて
1食も飯を食べない休日もあったほど(どんだけ(^_^;))

で「ストII」の箸休め的にたま~に、この
「雷電」をプレイした記憶がある。

連射装置などなかったので
ひたすらボタン連打でプレイし
終わった頃には心地良い疲労感を感じられたものだ。

結局3面位までしか進めなかったけれど。


その後、しばらくして家庭用ゲーム機
「プレイステーション」が発売!

そこに移植された雷電はそれまでの家庭用移植ゲームと異なり
限り無くアーケードに近く感動した記憶がある。

買ったはいいけど感動しただけでそれほどヤリ込まなかったけど(苦笑)



  1. 2015/10/28(水) 07:41:06|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「ロッキー」映画Blu-ray


「ランボー」繋がりで
「シルベスタスタローン」の出世作
「ロッキー」も見たくなったのでBlu-rayを購入。

「ロッキー」と言えば昔何度かテレビで観たが、
無名の貧乏ボクサーが偶然にも世界タイトルマッチをする事になり、奇跡的に勝利し
アメリカンドリームを成し遂げる映画…

と、あらすじは覚えていたが、
細かい場面などは忘れてしまっていて
今回の視聴は凄く新鮮に楽しめた♪ヽ(´▽`)/

そして、当時見たときは自分はまだ子供で感じなかったが
歳をとった今観ると、何をやっても上手くいかない…ロッキーの葛藤や哀愁が物凄く心に響く作品だと知った。

そして1970年代のロッキーの貧しい生活…
汚れた町並みの風景…等、ごみ溜めの様な雰囲気なのに
何故か物凄くお洒落に感じる!

そしてロッキーの彼女「エイドリアン」

ラストでの名前の連呼は、
昔の漫画等でネタ的に使われていて
ギャグ的なイメージしかなかったけれど、

「地味娘」好きな、自分は最高に萌えた(*´ω`*)

エイドリアン可愛いよエイドリアン(笑)

こんな、物静かに寄り添うように付いてきて、でも愛を求めてくるような女いたら
「惚れてまうやろ!(笑)」

はじめは超地味なのに、身なりを整えると
ちょっと可愛くなるのもポイント!


エイドリアン話に脱線したが…


記憶でロッキーはチャンピオンを倒した!
と、思っていたけど、判定負けしてたんだな!

たぶん続編とかと記憶が混じってしまってるんだろうけど…

スターになってスタイリッシュになった
「スタローン」の、演技も良いが、
「ロッキー」のようなバタ臭い人間味溢れるキャラを演じているのも最高に似合っている!

と思ったりしたのだった。



  1. 2015/10/27(火) 06:28:16|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お気に入りのアイテム「収納BOXスツール」


個人的なお気に入りのアイテムを紹介する普通のコーナー(笑)

革張りの様なシックな外見の収納BOXスツール!

普通の収納BOXを部屋に置いておくと
いかにもな感じで個人的にあまり好きではないが
このBOXを使用すれば違和感無く部屋に設置でき
細々としたものでもスッキリと収納できる優れもの。

友人等が来たときに椅子として利用できるのも◎

大きさも手頃で移動しやすいのも気に入っている。

自分は飲み物類や掃除用具、雑誌やコミック等、
裸で置いておくと見た目が悪いものは全てこの中に入れておく。

これで見た目スッキリな部屋になるので
片付け無精の自分にはとてもありがたい!

お気に入りの一品だ(*^ー^)ノ♪




  1. 2015/10/26(月) 03:23:05|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ビデオゲームメモリアル「バーニングフォース」ナムコ、1989年。

ナムコから発売された3Dシューティングゲーム。

3Dシューティング…というと
真っ先に「スペースハリアー」が思い浮かぶが
爽快感も迫力も遠く及んでいないのが悲しいところ。

特定のステージ以外は基本地上走行のみで
ストレスがたまるし、
かといって、全方向移動できるステージでも
それほど爽快感が得られないのが残念。

ただ、BGMはノリが良く、格好良いのが救い!

逆にBGMを聞くためにプレイしていた
といっても過言ではない!

と、言っても個人的にはゲーセンで数度しかプレイしておらず、
当時、基板(というかロムキット)を購入して
家で楽しんだのだが。

ゲーセンでは音がよく聞こえない事も多かったが、
家ではヘッドホン着用でじっくりBGMを堪能できたので、それだけでゲームの面白さを何倍にもしてくれたものだ。

かなりプレイしたが、難しいゲームだったので
1コインクリアはできず、
コンティニューで何度かはクリアしたが、
エンディングで主人公「天現寺ひろみ」が
Vサインをしているグラフィックと
そのBGMがブリーフィングのアレンジBGMで
感動した記憶が今でも残っている。

そして家庭用シミュレーションゲーム
「ナムコクロスカプコン」にも
BGM付きで登場したのはとても嬉しかった。

そんなことを思い出していたら
また「ナムカプ」をプレイしたくなってきた!
今年の正月休みはまったりと「ナムカプ」でも遊ぶかな!



  1. 2015/10/25(日) 04:07:04|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



メガドライブのローンチソフト「スペースハリアーII」

ゲームは微妙なんだけどメインBGMは格好良くて好きなんだよね(*´ω`*)

ただメガドラの音源は貧弱でその格好良さを発揮できていないのが
残念だけど…

とか思いつつyoutubeを見てたら
「スペハリ2」のギターカバー動画を発見!

うおー!格好良い♪ヽ(´▽`)/
俺も練習しよう!


  1. 2015/10/23(金) 07:16:05|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「バックトゥザフューチャーパート2」映画Blu-ray


マイフェイバリット映画「バックトゥザフューチャー」の2作目。

ストーリー的には1と3の繋ぎの話になるのだが、

やはり「2」の序盤の未来のシーンは何度観てもドキドキワクワク感が凄い!


映画内で1985年のマーティ達が向かう未来とは30年後の2015年10月21日!

なんと今日!その日なのである!

30年前のドクとマーティがタイムトラベルで
今この日に来ていると妄想すると、とても感慨深いものがある!


まぁ…現実の2015年と映画内の2015年は全く違っていて…なんか微妙に夢と希望が無い感じになってしまっているが…

イメージの中の「夢の未来像」はまさしく「バックトゥザフューチャー2」の中で具現化されている!

特撮を駆使した合成映像も
今時のCGを使った映像とは違い、
トリック的な見せ方が多くとても味わい深い!

映画単品のバランスで考えれば「1」が最強だが、

タイムマシーン「デロリアン」が
最も完全体で、不具合もなく過去現在未来を自在に…そして目まぐるしく跳びまわる「2」は正にSFな感じで大好き!

視覚的情報量が多い映画だけにBlu-rayになって、細かい場所までクッキリ見えるようになったのも素晴らしい!

買って良かったBlu-ray♪ヽ(´▽`)/

  1. 2015/10/21(水) 06:30:05|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「戦闘妖精雪風」アニメDVD


予備知識は全く無いアニメだったが、
主役が戦闘機?っぽかったのと
全巻セットで中古1000円という安さで購入。

とりあえず1話を観た感想だが…
とにかく徹底的に「スタイリッシュ」!

同じ戦闘機漫画の「エリア88」のような
バタ臭さは全く無い。

そして全身が痒くなるほどの中二病っぷり(苦笑)

自分が中学生ぐらいの時に見たなら夢中になったかも?しれない感じ。

戦闘機も実在ではなく架空のもの。
敵は正体不明の異星人?的な感じ。

美人女性があまり出ず、
憂いの表情をしたホモっぽい細身の男達が
話のメインだし…(少なくとも第1話は)


イメージ的には
シューティングゲームの
「ケツイ」をアニメ化した感じ
(つまりホモっぽい(苦笑))

とりあえず1話だけ見て視聴を停止しているが…

…続きは、冬、寒くなって何もやる気がなくなったら視聴してみようか…

と、思うそんなレベルのアニメ。
(全部見たら又感想は変わるかもしれないが)



  1. 2015/10/21(水) 06:28:05|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ビデオゲームメモリアル「アームドポリスバトライダー」ライジング、1998年。


ハードなシューティングゲーム「バトルガレッガ」の続編的縦スクロールシューティングゲーム
「アームドポリスバトライダー」

「バトルガレッガ」はゲーセンで何度か遊んでその格好良い世界観に惚れ込み
サターン版を購入し、遊びまくったけれど、

この「アームドポリスバトライダー」は
その存在すら知らなかった。

プレイするきっかけになったのは
2003年頃、自宅をゲーセンのようにして
悦に入る「自宅ゲーセン化計画」を発動させた時。

初期の「自宅ゲーセン化」のコンセプトは
懐かしいゲームを自宅で遊ぶ…ではなくて
比較的新し目のゲームを最高の環境で思いっきり遊ぶ…

だったので、ゲーセンでは遊んでおらず、かつ面白そうなゲーム…を色々調べていて、この「アームドポリスバトライダー」の存在を知ったのでした。

この頃はまだ、シューティングゲームの基板はそれほど高騰しておらず
「バトライダー」の基板も比較的安く購入できました(たしか一万円程度)。

しかし最初に購入したのは「横画面仕様のセガのニューアストロシティ筐体」だったので、縦画面の「バトライダー」をすぐに遊ぶ事はできませんでした。

が、1台目の「アストロシティ」を買ったら予想以上に部屋がゲーセンっぽくなって超感動!

あまりに感動したので、縦画面仕様のニューアストロシティをすぐに追加注文して
思いっきり「バトライダー」を楽しんだのでした。


この「アームドポリスバトライダー」は
「バトルガレッガ」の続編的ゲームですが
全18種類の機体から3機を選んでチームを組み戦う…

シリアスな「ガレッガ」に明るいコメディー色をプラスした、
まるで「キングオブファイターズ」のシューティング版のようなノリで
隠しステージや裏技的な要素も多く、永く楽しめた作品でした。

シビアすぎる「バトルガレッガ」よりも
だいぶ遊びやすくなった印象で、
性能の違う自機が沢山あるし、
ゲームモードも多様、
自機(キャラクター)の組み合わせでエンディングも多数用意されているのもモチベーションが上がって◎でした。

隠しボスも多彩で「魔法大作戦」や「バトルガレッガ」のボスも存在…

例のBGMと共に「ブラックハート」が登場した時はチビるかと思うくらい感動したものです。

改めて思い返すとこの「バトライダー」
「自宅ゲーセン化計画」時に最も新鮮に
そして永く楽しんだゲームだった気がします。

これ以上無いくらいしゃぶりつくした後に
基板は売却してしまいましたが…

後に「東日本大震災」で基板類は全て水没してしまった事を考えると良いタイミングで手離したと言えるでしょう。

  1. 2015/10/20(火) 07:16:06|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「ダイハード」映画Blu-ray


ブルースウイリスの出世作品
「ダイハード」

初代「ダイハード」は昔テレビ放映されたときに
何度か観た。

当時はとても楽しんで観た記憶があるが
特にBlu-rayを購入するつもりはなかった。

が、個人的には「ダイハード4.0」が大好きで
それはBlu-rayで買っても良いかな?

などと思っていたところ、
「ダイハード」が1~4納められている
Blu-rayBOXが超安く売っていたので購入。

で、何となく1から見返してみたのだけれど…
めちゃくちゃ面白いな!♪ヽ(´▽`)/


昔観た時よりもはるかに楽しめた!

まずテンポがとても良い!
そしてシンプル故に熱中できるシナリオ!

観ていてストレスが溜まる場面もあるが
最後には綺麗に発散されるので
見終わった後の気持ち良さも半端無い!

期待せずたまたま入手したBlu-rayで
こんなに楽しめたのは凄い得した気分。

やはり、名作と言われる作品は違うな!

ファーー♪ヽ(´▽`)/
  1. 2015/10/19(月) 04:45:06|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「セガ体感ゲームスペシャル」ゲームサントラ


初期のゲームサントラ
「セガゲームミュージック」より
主要体感ゲームのみをピックアップしたベスト版

「アフターバーナーII」
「アウトラン」
「ハングオン」
「スペースハリアー」

が、収録されている。

以前このCDは所持していていたのだが

サターン版ゲーム用音源や
その他CDで同じ曲は持っていて被っていたので
この「セガ体感ゲームスペシャル」は
手放してしまっていたのだ。


しかし、後発の高音質音源のBGMも良いのだけれど
やはり、思い出的には
音質が悪く、微妙にエフェクトがかけられている
初期「セガゲームミュージック」シリーズの音源が
最も思い出深い。


そう思っていたところへ、この
「セガ体感ゲームスペシャル」のCDが
900円で売っているのを発見!
再び買い戻したのだった。

個人的に全ての音楽の中のアルバムでマイベスト1は?
と、聞かれたら…やはりこの
「セガ体感ゲームスペシャル」になるだろう。

好きとか嫌いとかのレベルを越えた曲達だし。

そして、このモッサリした音質が懐かしくてたまらんね(*´ω`*)


何にしてもそうだけれど
クオリティが高いに越したことはない。

しかし、時として思い出や思い入れはそれを覆す!



とか、言ってみたりしてな!




  1. 2015/10/17(土) 00:07:05|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

「ブルーサンダー」映画Blu-ray


ヘリコプター映画の決定版!?
「ブルーサンダー」のBlu-rayを購入!

以前、DVDを購入したが
日本語吹き替えが無かったのと
ロサンゼルスの街中を跳びまわる
超絶に格好良いヘリ「ブルーサンダー」を
Blu-rayの高画質で見たい!と思ったからだ。

で、実際に観てみたが、
最近映画は全てBlu-rayで観ているため
目が肥えて?それほど劇的な変化は
体感できなかった。

しかし、ポイントは日本語吹き替え音声!
これが、キャストがバッチリ合っていて
違和感がないどころか、字幕版よりも
数倍楽しめた♪ヽ(´▽`)/

演技も抜群だし。

後は、オマケのメイキング映像が充実していて
見応えたっぷりだったのも◎!

相変わらず何度観ても
市街地上空を飛び回る「ブルーサンダー」は
格好良過ぎて惚れ惚れする!

そして超格好良いパッケージ!!

これは保存版だ!!
  1. 2015/10/16(金) 05:04:04|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ビデオゲームメモリアル「レインボーアイランド」タイトー、1987年。


常時発射できる「虹」を使って、
敵を倒したり、足場にしたりして
画面の一番上にたどり着けばステージクリアになるアクションゲーム。

人気アクションゲーム
「バブルボブル」の続編だが
格段に難しくなっている。

ノリの良いBGMや可愛いキャラクター等は
素晴らしいのにそれらを楽しむ余裕が無いほど難しかった印象がある。

難しい…と言っても、敵の攻撃が激しい…
というより、虹を足場に使ってゴールを目指す、
そのアクションに癖…というかコツが必要で
自在にマイキャラを操作するのが難しい感じだった。

ただ、その操作感に馴染んだ人には堪らなく楽しいゲームだったらしく
自分が昔所属していたゲームサークル
「PGP」会長の「PGP-YOU」氏(画像)は
「一番好きな好きなビデオゲーム」と語り
全ステージオールクリア真のエンディングを達成するほどヤリ込んでいた(←凄すぎ!)


隠し要素も盛りだくさんで、自分が
このゲームに馴染めなかったのを
ちょっと後悔したほど。


後にプレステ2の「タイトーメモリーズ」に移植された時にやり込もう、と思ったが
権利の関係で「メインBGM」が丸ごと差し替えられていて残念な気持ちになったものだ。


  1. 2015/10/15(木) 07:56:05|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「スーパーマン 劇場版」映像Blu-ray


小学生の頃、テレビの洋画劇場で夢中で観た
実写「スーパーマン」を、再び観たくなりBlu-rayを購入!

「スーパーマン」のBlu-rayには
いくつかのバージョンがあるが、
最も思い入れがある「ささきいさお氏」の
日本語吹き替えが入っている
「スーパーマン 劇場版」を購入!

「スーパーマン」を観るのは
小学生以来なので懐かしくてたまらない気持ちになった(*´ω`*)

しかし、1978年の作品だけあって
冷静な目で見れば相当ショボい…

今、初見でこの映画を見たなら
正直、観るに耐えなかったかもしれない。

個人的に思い入れ補正があるので
当時夢中になった場面では
同じように胸ときめいたり、熱くなって観れたが。


例によって日本語吹き替え音声は当時のテレビサイズで収録されているので
テレビでカットされた場面は字幕に切り替わってしまうが…

けっこう頻繁に切り替わるので
いかにテレビ放映版がカットされていたかわかる。

が、その分新たな映像を観られたのは新鮮で良かったが。


あと、1977年の50分にも及ぶメイキング映像はとても楽しめた!

今時のようにCG等、無い時代なので
撮影風景を観ていて楽しめるのは良かった!
今は亡き若い頃の「クリストファーリーブ」
も沢山見られたし。

リメイク等で色々な人が
「スーパーマン(クラークケント)」を演じているが
やはり1978年版の「クリストファーリーブ」が
イメージに合い過ぎて惚れ惚れするな!
(彼が全ての基準になってしまっているので当たり前だが)

それに「ささきいさお氏」の吹き替えがなされる事で完璧な「スーパーマン」になる!



しかし、このBlu-ray版「スーパーマン」
古い作品なのに特撮をふんだんに取り入れているので
Blu-rayで観ると合成のチープさが際立ってしまうという欠点が…

この作品に限ってはDVDかビデオ等、全体的に
ぼやけた映像で観た方が良い気がした。


何はともあれ、久々にこの映画を観て
スーパーマンに憧れた幼少期の気持ちを
思い出した秋の1日でした(*^^*)
  1. 2015/10/14(水) 09:49:08|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ビデオゲームメモリアル「ラスタンサーガII」タイトー、1988年。

ファンタジーの世界を舞台とした
アクションゲーム。

「ダライアス」や「バブルボブル」等
名作も排出しているタイトーだが、
変なゲームも数多く(というか大多数が変なゲームだったような…(苦笑))を発表していたタイトー。

個人的にはタイトー=ダサい!
というイメージが当時はあった。

そしてこの「ラスタンサーガII」…
これも主人公が格好悪すぎて
ゲーセンで見かけたときは目眩すらしたものだ(苦笑)

そして、クソゲー臭が漂う画面とは裏腹に
やたらと迫力があり格好良いBGMのギャップに苦笑してしまったものだ。

結局ゲーセンでは1度もプレイしていない。




  1. 2015/10/13(火) 03:59:04|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「バイオハザード ディジェネレーション」映画Blu-ray


ミラジョボビッチ主演の同名洋画の
「バイオハザード」ではなく、

ゲームの「バイオハザード2」直系のフルCG映画。

個人的にゲームの「バイオハザード」シリーズは
「2」が一番好きなので、ダブル主人公の
「レオン」と「クレア」が活躍するのは観ていて
とても懐かしくてたまらない気持ちになった(*´ω`*)

「2」をリスペクトした場面も出てきて思わずニヤリとしたし…。

フルCG映画…という事でちょっと懸念していたけれど、
ゲームのムービー部分を繋げて映画を作った感じで、それが良い意味で「バイオ」っぽく、ゲームプレイ気分でドキドキで見ることができた。

効果音やBGMも、モロに初期のバイオで
「わかってるなぁ~」と思わず呟いてしまうほど。

正直、ゲームの「バイオハザード」は
5や6が初期の地味な雰囲気からかけ離れてしまい、うんざりしていたので
この「バイオハザード ディジェネレーション」を観て、久々に「バイオハザード」っぽさを感じらたのは凄く良かった(*^^*)

続編も出てるみたいなので
是非観たいところ。


つーかね、ゲームの1~6まで
全てこの「ディジェネレーション」レベルの
クオリティでCG映画化してほしい!!

もうオッサン化してストーリーを見るために
ゲームで時間かけて苦労するのも嫌なので(←ゲーム戦士としてあるまじき発言(苦笑))

むしろ、ゲームのバイオシリーズは
今後、フルCG映画に移行していいよもう!

というか熱望!


ちなみに自分は「映画(洋画)は日本語吹き替えで観る派だ」と
よくいっているが、
今回だけは日本語字幕の英語音声で観た!

やはり字幕でみると「バイオ」っぽさも大幅にアップするし。









  1. 2015/10/12(月) 07:34:09|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE」(ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序)海外版Blu-ray


「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の2作目と3作目のBlu-rayディスクは所持していたが、
1作目はDVD版しか持っていなかった。

新劇場版の1作目は個人的にはあまり好きではなく…

テレビで初めて見たときは
「画面が暗すぎて」見辛くげんなりしたし、

DVDを(中古100円で)購入し再視聴した時も
「テレビ版の好きだった場面がことごとくカットされていてがっかりした」

のであまり良い印象がなかったからだ。

ただ、リファインされた映像やデザインは凄かったので、それらをBlu-rayで見たらどうだろう?

という興味は有り、安く売っていたら買ってみよう!とも思っていた。

そしてついに
海外版Blu-rayの「新劇場版序」が500円で売っているのを発見!

海外版でもBlu-rayは日本と同じリージョンコードなのでプレステ3で普通に見ることができるし。

で、三度目の視聴をしてみたのだが…

すげぇ!これがBlu-rayの力なのか!
と、思わず唸って観入ってしまった。

この、緻密な映像は高解像度で観てこそ!

最近、テレビアニメ版「エヴァンゲリオン」のDVD全話を購入して観た直後だっただけに
映像やキャラクターデザインのクオリティの高さがより顕著に感じられたのもあるし、

テレビアニメ版を観た後だからこそ
カットされた場面も特に気にならず
総集編的に観れたのも好印象の原因だと思うが。

あと、パッケージが日本版よりも格好良いのも◎

何故かこの手のは海外版の方がお洒落な気がする。

何はともあれこの値段でこれだけ楽しめたので御の字だ♪ヽ(´▽`)/
  1. 2015/10/11(日) 05:17:06|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ボーカロイドメイコの「アフターバーナー」



初音ミク…他、ボーカロイドがセガのアーケードゲームの曲を
ボーカル付でカバーしてる事があるけど、

「アウトラン」の「マジカルサウンドシャワー」と
「カルテット」のテーマ以外はかなり微妙。

「アフターバーナー」とか
「パワードリフト」とか
もうちょっとなんとかならなかったのかと…

特に歌詞が…

  1. 2015/10/10(土) 07:11:22|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「来年はダライアスIII」(予定は未定)


アーケード版「ダライアスII」のXゾーンを
ノーミスでクリアすると、
エンディングが終わった最後の最後に
「来年はダライアスIII」の文字が出るのですが、

これを、当時ゲーセンでプレイしていた時に見たときは
「おぉおーー!!」と凄い盛り上がったものです。

ただ、実際に「ダライアスIII」が発表される事はありませんでしたが…

そんな落胆した記憶も薄れゆく昨今、
まさかの「ダライアスバーストAC」
家庭用移植決定!

しかし、パッケージ販売はされるの?
どうなの?

プレステ4を購入しよう!
と、意気込んでいたけど
満足なネット環境がないので
ダウンロード販売だけだったらちょっと躊躇うなぁ…
  1. 2015/10/09(金) 06:49:08|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ビデオゲームメモリアル「ラビオレプス」ビデオシステム、1987年。

ウサギ型ロボット?が主人公の横スクロールシューティングゲーム。

ホーミングミサイルを撃てたり
敵に近づくと攻撃力の高いパンチ攻撃をしたり
地面で勢いを付けてジャンプすると急上昇できたりと
当時としては画期的なゲームだった。

しかし、敵キャラやBGMなどギャグっぽい部分が肌に合わずゲーセンでマトモにプレイすることはなかった。

本気でプレイし始めたのは友人にゲーム基板を貸してもらってから。

コツをつかめば中々楽しいゲームで
ノーマルモードでクリアするまでは楽しめた。

エキスパートモードは無理だったが…

ミスした時の
「あぁ~~~~~~~~~~!」
という間の抜けた声がやたら記憶に残っている。

あと、てるてる坊主(笑)
  1. 2015/10/08(木) 04:56:05|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ゲーム周辺機器(消失)、




以前はゲーム本体や周辺機器など
画像のようにプラの衣装ケースに入れて保管していた。

東日本大震災以前は
「大きな宮城県沖地震が10年以内に100%起こる!」
と、言われていたので、
とにかく地震の落下などで壊れないように
精密機器は地面付近に置くように心掛けていた。

が、それが裏目に。

まさかの津波での浸水。
画像の品々も全水没し、ゴミと化したのだった。


先祖の代から自分の住んでいる地区が
津波の被害にあった等とは聞いたことも無く
(2000年前にはあったらしいが…)

本当に全くの予想外だった。

津波の被害で亡くなった方も同じ思いだったに違いない。

地震から津波まで一時間以上間があったので
歩いてでも安全な場所まで逃げる事は十分可能だったハズ。

でなければ2万人近くの死者など出るわけはない。


幸い自宅は流される事はなかったものの
約1メートルの浸水で家電製品はテレビ以外全滅。

洋服類もほぼ全滅。

なにより電気が1ヶ月近く不通になり
その間、かなり原始的な生活をしたのも
人生初の経験で、心労、過労で
体重が10キロ痩せ55キロまでになった。


今ではすっかり復興し、堕落した生活を送る日々…

体重も70キロを越えた(苦笑)

何も無さすぎ…平穏過ぎてクソツマンネぇ…
とか、思うこともあるが、
あの震災を思うと、その平穏のなんと幸せな事か。

堕落できる幸せを噛み締めるのだった。

  1. 2015/10/07(水) 05:32:06|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ビデオゲームメモリアル「ムーンパトロール」アイレム、1982年。

6輪の月面探索車を操作し
敵や障害物を破壊…又はジャンプで避けて進んでいく
強制横スクロールのアクションシューティングゲーム。

当時、ゲーセンでは1度も見たことはなかったが
1990年代のマイアーケード基板ブームの時に
安かったので、購入(たしか3000円だった)

個人的に「ゲームウォッチ」や「ファミコン初期」のシンプルなアクションゲームは大好きだったので
この「ムーンパトロール」も大いに気に入り楽しんだものだ。

1982年のアーケードゲームだが
画面の色使いやスクロール等
ファミコンより綺麗だったので満足度も高かったし。

こういう無心で遊べるゲームって良いよね(*^^*)

今なら商品ベースに乗せるのは難しいような単純なゲームだけど…



  1. 2015/10/06(火) 04:59:03|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

WindowsXPデスクトップパソコン起動不安定!からの隙あらば「ひぐらしのなく頃に」語り



メイン?で使用している
WindowsXPデスクトップパソコンが
うまく起動しない事が多くなってきた。

ちょっと調べてみたら
どうやらバックアップ電池が切れかかっているっぽい。

しかし、パソコンケースの開け方がわからない。

昔はネジ止めがメインだったのに…
とか思いつつ、スマホで検索。

どうやら背面にロックのスイッチが付いているらしく、それを外せば簡単にカバーが外れた。

いや~しかし、何度も言うけどスマホって便利ね~

昔はパソコン関係でトラブルが起きると
ネットで調べたくても、調べる事も出来ず、
途方に暮れたものだが…。


まぁそんなこんなで
バックアップ用のボタン電池「CR2032」
は、セガサターンでも使用するので
予備は沢山ある。

で、早速交換しようと思ったら、
これが非常に交換し辛い場所にあって
CDユニットとメモリを抜かなければ交換出来なかった。

ちょっと面倒臭かったが
作業自体は簡単なので問題なく電池交換できた。

バラしたついでにエアーダスターでパソコン内部の埃等も除去したし
掃除も兼ねたと思えば良いか。


そんなこんなで、再び組み直し、再立ち上げ
時間と日付を設定し直したら

起動時の不安定さは全く無くなり超快適に!


いやはや
これで心置きなく
「ひぐらしのなく頃に奉」
を楽しめるというものだ(笑)


いや、「ひぐらしのなく頃に奉」は
同人版「ひぐらしのなく頃に」シリーズが
全作品入っていて、過去作品は全てプレイ済みの自分

今年の1月に購入し、
再び、最初からやり直して、現在でも
数日置きにちょっとづつプレイしているのだが…

10月に入った今でもまだ楽しめている
お気に入りのノベルゲームだ。

最後までプレイするにはまだかかるので
今年いっぱいは余裕で楽しめるのは間違いない。

単純にテキスト量が濃くて凄いのと
1プレイ…長くても一時間程度でセーブしてやめているのもあると思うが。


昔、初めてプレイたときは
とにかく楽しくて…
そして先の展開が知りたくて、毎回新作が出る度
ほとんど寝ずに夢中でプレイしていたものだが

シナリオ…展開を知っている今…
再プレイだからこそ、のんびりと、
その世界観をじっくりと堪能できているのだと思う。


そして、やればやるほど思うのが、
やはり「ひぐらしのなく頃に」は
パソコン同人版こそが至高!

と、いうことだ。

「ひぐらしのなく頃に」は
家庭用移植版もアニメ版もある人気作品だが

パソコン版が至高と思えるのは

★音声が無い
★背景が実写取り込み

この二つがやはり大きい。

何度もプレイしていると思うが
シナリオもそうだけれど
台詞がぶっ飛んでいることが大い。

大袈裟だったり滅茶苦茶だったり…

音声で聞かされたらシラケてしまう部分も
活字で読むと、脳内で都合良く変換してしまうので
不自然さを感じずに没頭できるのだ。

背景の実写取り込みも同じ。

ちょっとした場面でも、ストーリーが不穏になると
実写取り込みであるが故に凄く不気味にみえてしまうのだ。

が、それが全く同じ場面でもアニメ絵に直されてしまうと
一気に作り物感が増して怖さは全く感じなくなってしまうからだ。


良くも悪くも展開がわからない作品なので
初見なら家庭用移植版でもアニメ版でも楽しめると思うが

何度もプレイしたくなるのは
やはり自分の

★想像力(補正力)が存分に発揮される

パソコン同人版だろう!!



と、酒に酔いつつ勢いだけでblog記事を書いていたら
パソコン電池交換の話から
何故か「ひぐらし」語りに。

これだから酔っぱらいは嫌われルんだよ
(*´ω`*)ウィー


  1. 2015/10/05(月) 08:46:06|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おぉぉ!東日本大震災前のデータ発掘!


東日本大震災で失われたと思われていた
ホームページ用のデータが発掘された!

と、言っても、震災直前までのデータではなく、
2009年までのバックアップデータだが…

それでもかなりのデータ量で
画像だけでも1000は越える。

久々に見返してみると滅茶苦茶懐かしいな( ノД`)…

そして無駄な勢いが凄い(←無駄っていうな(苦笑))

発掘した画像データにコメントするだけでも
しばらくはblogのネタに困らなくて済むかも…


とりあえず、今回の画像は
震災前に集めていた「ファミコンソフト」
いや!「ファミコンカセット」!
あえて当時風に「ファミカセ」と呼ばせてもらおう!

当時…7~8年前はまだファミコンカセットを取り扱っている店も多く、
レア物以外は安く手に入れる事ができたので
コレクション的に集めていた。

遊ぶのもそうだが、集める事自体が楽しかった記憶がある。

ある時、某ゲームショップが閉店する際に
店で使っていたファミカセ用のケースを処分する…というので
そのケースを大量に貰い、自宅での保管用にした(画像参照)

統一したケースで保管する事で
より、コレクション的な価値が出た気がして
とても満足したものだ。

しかし、忌まわしき2011年3月11日
東日本大震災の津波被害により、
このファミカセ類は全水没。

強烈な虚しさだけが残ったものだ…
あの時の気持ちは、同じような体験をした人しかわからないと思う。

自分で処分するわけでもなく、
誰かに処分されるわけでもなく、

自然の猛威という、
怒りのぶつけようの無い相手に
心の準備なしに強制的に排除されるやるせなさ…



震災被害に遭ったものの、幸い自宅は順調に復興し、今ではなに不自由なく過ごせるようにまでなった。

しかし個人的に、集める為だけのコレクション的な事象にはあまり興味が湧かなくなってしまった。

最近は映画のBlu-rayを買い揃えたりしているが
あくまで「お気に入りの映画で何度も視聴するモノ」限定だし。


そう考えると震災前が異状だったのかも…
とにかく使う使わないにかかわらず
大量にいろんな(無駄と思われる)物を買ってたしなぁ~


それ故、blogネタは沢山出来たのだけれど。














  1. 2015/10/04(日) 11:55:06|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ビデオゲームメモリアル「ライフフォース」コナミ、1987年。


名作「沙羅曼蛇」のゲームシステムを
「グラディウス」の様にパワーゲージ性に変更、
BGMやグラフィックも1部変更したリニューアルバージョン。

とはいえ、基本的な攻略は「沙羅曼蛇」と
ほとんど変わっていなかったので、それほど目新しさは感じられなかった。

ただ、メカニックなキャラが生物兵器に
変わっていたりしたので全体的にダサくなった印象があった
(逆にBGMは格好良いのが増えたが)。


画像は自分が高校生の時代…1988年頃。
当時行き着けのゲーセン「デ○ズニー」にて

「ライフフォース」をプレイする友人の
「PGP-LUM(まちゃみ)」氏(後のダライアス全国1位獲得者!)の写真。

パッと見、女の子見たいだろ?
これでも男なんだぜ!

「まちゃみ氏」と並んで歩いてあると
よく自分の彼女に間違われたものだ。

それも懐かしい思い出よの~(遠い目…)


それはさておき…この「デ○ズニー」の
テーブル筐体の「ライフフォース」は
基板の設定はステレオサウンドになっていたのに
筐体自体はモノラルサウンドなので
1チャンネル分のBGMが出ておらず
物凄く情けない曲になっていたのが印象的だった。

それ故にテンションが上がらずほとんどプレイしなかったが。


そしてこの画像…
後ろには純正レバーが取り付けられた
テーブル筐体の「アサルト」が見受けられる。

これまた死ぬほど懐かしい( ノД`)


隣の筐体はインストを見る限り
「ワールドスタジアム」か?
行き着けだった割には当時稼働していた記憶が無いが…

それだけ「ワースタ」はアウトオブ眼中で興味がなかったのだろう。





  1. 2015/10/02(金) 19:46:08|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ビデオゲームメモリアル「ポールポジション2」ナムコ、1983年。

本物のF-1やレース等はそれほど興味がなかったが
「F-1」のゲームは好きで、
特に「ファミコン」の「F-1レース」のようなシンプルなゲームは大好きだった。

当時、休日に「F-1レース」だけ
10時間くらいぶっ通しで遊んだ記憶もある位(どんだけ(^_^;))

で、そのグレードアップ版?ともいえる
ナムコの「ポールポジション」にも凄く興味があったが、
1プレイ100円なのと、遊べる時間の短さ故に
1980年代にゲーセンでは思いっきりプレイすることは出来なかった。

社会人になってからは、ある程度金銭面での余裕が出てきたので
ゲーセンで見かける度にぼちぼちプレイしてやっとこクリアした記憶がある。

今でも鮮明に覚えているのは
仙台駅アーケード街の「ABC」というゲーセンで
「ポールポジション2」をクリアした時、店員さんに
「このゲームクリアしている人初めて見ましたよ!」
と、興奮ぎみに言われたこと。

何故かとても誇らしく思ったものです(*^^*)

その後、プレイステーションの
「ナムコミュージアム」に
「ポールポジション」も収録!

アーケード版に比べBGMが多少劣化していましたが
それでも嬉しくて相当プレイしました!

プレイ回数を調べてみたら
100回を優に越えていて
「ポールポジション」だけでソフトの元取った!

と変な満足感を得たのも懐かしい思い出です。



  1. 2015/10/02(金) 00:06:05|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ビデオゲームメモリアル「メガブラスト」タイトー、1989年。

タイトーから発売された横スクロールシューティングゲーム。

当時、近所のゲーセン「ジュピター」に入荷されたので、とりあえず1プレイ。

しかし、自機の上下左右からショットが発せられる為に、物凄く大味な感じのシューティングゲームだった。

自機の攻撃力は凄く高いが、ミスするときも
アッという間にミスしてしまう、このアンバランスさ。

悪い方のタイトー臭がぷんぷんします(苦笑)

なんだかんだと、結局は1度プレイしただけでその後今までプレイすることなくきているが
全く後悔はしていない(苦笑)

  1. 2015/10/01(木) 00:04:19|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0